棒針でレース編み
2015 / 02 / 10 ( Tue )

かなり久々に編み物をしました。
これは、かぎ針ではなく棒針を使って編む
クンストレースというものです。
棒針編みほぼ初心者の私には難しかったです。
特に編み始めがさっぱり要領を得なくて
「ウガーーーー」ブチッ(糸を切る音)の繰り返しで^^;
嫌になって、もうずっと本も糸も放り出していたのですが
最近不意に思い立って編みだしてみたら
何とか一応最後まで編むことができました。
ガッタガタですが……
でも、頭を使って指先を動かして
単純編みの所はただ黙々と編み続ける、というような
編み物特有の時間は何とも心地良かったです。
そして、最初はたった一本の糸なのに
編むことによって形が作られていく過程が
やっぱり面白いなあと改めて思いました。
クンストレース、手の込んだ作品は
本当に繊細ですごく素敵なんですよ。
いつか編めたらいいなあ~~

↑ クリックよろしくお願いします。
comments
凪さん こんにちは~
クンストレースっていうんですか!?
すごいじゃないですか・・・ \(・o・)/!
到底 私にはできませんが一本の糸がこんな素敵なものに変身していまうんですから編み物って面白いですね♪
私などその過程が心地よくて 何かできればおまけみたいでやることも多いですが・・・ これはおまけの域を超えている~ (*^ω^*)
きょうはお天気がよくて 今しがたまで30分くらいリクライニングの椅子を陽の当たるところに持って行って 日向ぼっこしていたんですが まぁ~気持ちよかったこと^^
少しまどろんでいると 編み物している時と似ているかも・・・ と思いました。
今も全身がポカポカです。
出掛けるときは気をつけて下さいね。
クンストレースっていうんですか!?
すごいじゃないですか・・・ \(・o・)/!
到底 私にはできませんが一本の糸がこんな素敵なものに変身していまうんですから編み物って面白いですね♪
私などその過程が心地よくて 何かできればおまけみたいでやることも多いですが・・・ これはおまけの域を超えている~ (*^ω^*)
きょうはお天気がよくて 今しがたまで30分くらいリクライニングの椅子を陽の当たるところに持って行って 日向ぼっこしていたんですが まぁ~気持ちよかったこと^^
少しまどろんでいると 編み物している時と似ているかも・・・ と思いました。
今も全身がポカポカです。
出掛けるときは気をつけて下さいね。
いつもコメントありがとうございます^^
全然すごくないんです~
下手の極みなんですがやっと編み上がったのが嬉しくて
つい記事にしてしまいました^^;
編み物、面白いですよね!元はたった一本の糸なのに。
編み物にも世界中に色々なものがあって奥深いなあ~と思います。
ところで、コアジサイさんちのポカポカ日向ぼっこうらやましい~
うちは冬場はどこも日当たりがよくなくて寒いので(+_+)
最近、雪が降らないのは助かってますが
その分道路はどこもツルツルです。
出かける時は気をつけますね!
全然すごくないんです~
下手の極みなんですがやっと編み上がったのが嬉しくて
つい記事にしてしまいました^^;
編み物、面白いですよね!元はたった一本の糸なのに。
編み物にも世界中に色々なものがあって奥深いなあ~と思います。
ところで、コアジサイさんちのポカポカ日向ぼっこうらやましい~
うちは冬場はどこも日当たりがよくなくて寒いので(+_+)
最近、雪が降らないのは助かってますが
その分道路はどこもツルツルです。
出かける時は気をつけますね!
post a comment
trackbacks
この記事のトラックバックURL:
http://yasasiku410.blog93.fc2.com/tb.php/933-8ae7ec6f
http://yasasiku410.blog93.fc2.com/tb.php/933-8ae7ec6f
| ホーム |
丁寧なコメントをどうもありがとうございます!
こんなブログでしたが、鍵コメさんのような方もいてくれたなんて
驚きと嬉しさでいっぱい凪ごあいさつコアジサイさんへお返事遅くなってすみません!
いつもコメントをありがとうございました。
この花はそうですミヤマオダマキです。
毎年、勝手に綺麗に咲いていたんですが
引っ越して凪ごあいさつ残念!凪さん こんにちは~^^
そうなんですか ブログ終了してしまうんですね~
ご自分の中で整理がついたというのか一区切りついたんですね。
今まで楽しませて頂コアジサイ田舎で暮らしてみて 2コアジサイさんへコメントありがとうございます^^
おかげさまで引っ越し準備はぼちぼちと進んでいます。
コアジサイさんも距離感覚同じくらいですか^^
田舎暮らしでは、そこでの暮らし凪田舎で暮らしてみて 2こんばんは☆≡。゚.
凪さんよりだいぶ上の私ですが 距離感は大体同じようです。
うちは買い物は週一で 15キロ~20キロくらいの所。 イオンなどの商業施設が集まっコアジサイ10回目の引っ越しまめのママンさんへお久しぶりです!
コメントどうもありがとうございます^^
ご主人、国内外で単身赴任されていたんですね!
それはまめのママンさんも様々なご苦労があったでしょうね。凪10回目の引っ越しコアジサイさんへコメントありがとうございます^^
> 非日常(*≧m≦*)を楽しん下さい^^
ああ、その発想はありませんでした!そうですよねえ。
それにどんな新しい風景が見られるの凪