一足先に
2014 / 10 / 31 ( Fri )
昨日のポカポカ陽気で
先日降った雪はすっかりとけてしまいました。
ですが、うちから10キロほど離れた山奥では
雪も積もったままで、一足先に冬の風情でした。

紅葉もとっくに終わり、葉の落ちた木々に雪という
何とも寒々しい風景。

この辺りは、人の姿はおろか
クルマも滅多に通りません。
こんな所でポツンと佇んでいると
自分は今、本当に一人ぼっちだという
何とも言い難い気分がせまってきます。
でも、私はこの人の気配のない雰囲気が
嫌いではありません。
不思議とある種の安らぎさえ感じます。

この寒々しい季節があるからこそ
短い春と夏が、より一層輝くわけですしね!

↑ クリックよろしくお願いします。
先日降った雪はすっかりとけてしまいました。
ですが、うちから10キロほど離れた山奥では
雪も積もったままで、一足先に冬の風情でした。

紅葉もとっくに終わり、葉の落ちた木々に雪という
何とも寒々しい風景。

この辺りは、人の姿はおろか
クルマも滅多に通りません。
こんな所でポツンと佇んでいると
自分は今、本当に一人ぼっちだという
何とも言い難い気分がせまってきます。
でも、私はこの人の気配のない雰囲気が
嫌いではありません。
不思議とある種の安らぎさえ感じます。

この寒々しい季節があるからこそ
短い春と夏が、より一層輝くわけですしね!

↑ クリックよろしくお願いします。
comments
こんにちは♪
こちらは今日は 冷たい雨が降っています。
雪景色の画像 もう北海道は冬が来たんだなぁ~と 不思議と静かな気持ちで見せて頂いています。
それにしても 綺麗ですね~ ホント雪景色というのか雪は静かな気持ちにしてくれるものなんですね^^
移りゆく自然に心を寄せて 暮らしてゆくのって 豊かにしてくれますね。
そうなんですよねぇ
長く厳しい冬があってこそ 春の到来が輝く! 長く厳しい冬も よしとしましょう~ (笑)
あったかくしてお過ごし下さいね。♥。・゚♡゚・。♥。・゚♡゚・。♥。
こちらは今日は 冷たい雨が降っています。
雪景色の画像 もう北海道は冬が来たんだなぁ~と 不思議と静かな気持ちで見せて頂いています。
それにしても 綺麗ですね~ ホント雪景色というのか雪は静かな気持ちにしてくれるものなんですね^^
移りゆく自然に心を寄せて 暮らしてゆくのって 豊かにしてくれますね。
そうなんですよねぇ
長く厳しい冬があってこそ 春の到来が輝く! 長く厳しい冬も よしとしましょう~ (笑)
あったかくしてお過ごし下さいね。♥。・゚♡゚・。♥。・゚♡゚・。♥。
コメントありがとうございます♪
そうなんです。北海道の山間部はもう冬ですね…
雪景色を見てると自然と静かな気持ちになります。
実際、音を雪が吸収してしまうのか辺りもシンと静かですし^^;
> 移りゆく自然に心を寄せて 暮らしてゆくのって 豊かにしてくれますね。
はい私もそう思います。
自然に囲まれているここへ引っ越してきて特にその思いを強くしました。
モノには代えがたい豊かさを感じますね。
毎日毎日寒くなりますので
コアジサイさんも暖かくしてお過ごしくださいね!
そうなんです。北海道の山間部はもう冬ですね…
雪景色を見てると自然と静かな気持ちになります。
実際、音を雪が吸収してしまうのか辺りもシンと静かですし^^;
> 移りゆく自然に心を寄せて 暮らしてゆくのって 豊かにしてくれますね。
はい私もそう思います。
自然に囲まれているここへ引っ越してきて特にその思いを強くしました。
モノには代えがたい豊かさを感じますね。
毎日毎日寒くなりますので
コアジサイさんも暖かくしてお過ごしくださいね!
post a comment
trackbacks
この記事のトラックバックURL:
http://yasasiku410.blog93.fc2.com/tb.php/893-8893ef35
http://yasasiku410.blog93.fc2.com/tb.php/893-8893ef35
| ホーム |
丁寧なコメントをどうもありがとうございます!
こんなブログでしたが、鍵コメさんのような方もいてくれたなんて
驚きと嬉しさでいっぱい凪ごあいさつコアジサイさんへお返事遅くなってすみません!
いつもコメントをありがとうございました。
この花はそうですミヤマオダマキです。
毎年、勝手に綺麗に咲いていたんですが
引っ越して凪ごあいさつ残念!凪さん こんにちは~^^
そうなんですか ブログ終了してしまうんですね~
ご自分の中で整理がついたというのか一区切りついたんですね。
今まで楽しませて頂コアジサイ田舎で暮らしてみて 2コアジサイさんへコメントありがとうございます^^
おかげさまで引っ越し準備はぼちぼちと進んでいます。
コアジサイさんも距離感覚同じくらいですか^^
田舎暮らしでは、そこでの暮らし凪田舎で暮らしてみて 2こんばんは☆≡。゚.
凪さんよりだいぶ上の私ですが 距離感は大体同じようです。
うちは買い物は週一で 15キロ~20キロくらいの所。 イオンなどの商業施設が集まっコアジサイ10回目の引っ越しまめのママンさんへお久しぶりです!
コメントどうもありがとうございます^^
ご主人、国内外で単身赴任されていたんですね!
それはまめのママンさんも様々なご苦労があったでしょうね。凪10回目の引っ越しコアジサイさんへコメントありがとうございます^^
> 非日常(*≧m≦*)を楽しん下さい^^
ああ、その発想はありませんでした!そうですよねえ。
それにどんな新しい風景が見られるの凪