このラーメンでいい
2013 / 03 / 08 ( Fri )

家でよく作るお昼ご飯のメニューに
ラーメンがあります。
以前は、鶏肉で取ったスープをベースに
自分で作っていたんですが
最近はもっぱらこれ↓

こんな風にラーメン屋さんの名前が入ったりしている
袋入りラーメンです。
ラーメンは基本ラーメン屋さんで食べるものだと思っていたので
以前はこういうものは購入したことがなかったんですけど
ラーメン屋さんが一軒もない地域に引っ越したので^^;
何気なく買ってみたら、あなどれない美味しさでした。
私は正直、あんまりラーメンは好きってほどではないのですが
ダンナが無類のラーメン好きで(-_-)
ダンナにつきあってずいぶん色々なお店に行きました。
で、この袋入りラーメンも色々な種類のを食べてみたんですが
私からすると、もうこのラーメンでいいって感じです。
種類によってちゃんと味も違うし
スープも本当のお店のスープみたいだし。
麺をゆでて、スープは熱湯でのばすだけと
用意もとても簡単なので
せめてトッピングを何かしら用意します。
今日は、市販品のチャーシューとメンマに
モヤシのひき肉炒めとワカメをのっけてみました。

↑ クリックよろしくお願いします。
comments
post a comment
trackbacks
この記事のトラックバックURL:
http://yasasiku410.blog93.fc2.com/tb.php/643-6c48d61b
http://yasasiku410.blog93.fc2.com/tb.php/643-6c48d61b
| ホーム |
丁寧なコメントをどうもありがとうございます!
こんなブログでしたが、鍵コメさんのような方もいてくれたなんて
驚きと嬉しさでいっぱい凪ごあいさつコアジサイさんへお返事遅くなってすみません!
いつもコメントをありがとうございました。
この花はそうですミヤマオダマキです。
毎年、勝手に綺麗に咲いていたんですが
引っ越して凪ごあいさつ残念!凪さん こんにちは~^^
そうなんですか ブログ終了してしまうんですね~
ご自分の中で整理がついたというのか一区切りついたんですね。
今まで楽しませて頂コアジサイ田舎で暮らしてみて 2コアジサイさんへコメントありがとうございます^^
おかげさまで引っ越し準備はぼちぼちと進んでいます。
コアジサイさんも距離感覚同じくらいですか^^
田舎暮らしでは、そこでの暮らし凪田舎で暮らしてみて 2こんばんは☆≡。゚.
凪さんよりだいぶ上の私ですが 距離感は大体同じようです。
うちは買い物は週一で 15キロ~20キロくらいの所。 イオンなどの商業施設が集まっコアジサイ10回目の引っ越しまめのママンさんへお久しぶりです!
コメントどうもありがとうございます^^
ご主人、国内外で単身赴任されていたんですね!
それはまめのママンさんも様々なご苦労があったでしょうね。凪10回目の引っ越しコアジサイさんへコメントありがとうございます^^
> 非日常(*≧m≦*)を楽しん下さい^^
ああ、その発想はありませんでした!そうですよねえ。
それにどんな新しい風景が見られるの凪