リアル宝探し
2012 / 12 / 14 ( Fri )

掘れども掘れども・・・
めちゃくちゃ大雪が降り、我が家もすっかり雪に埋もれています。
昨日は降雪がひと息ついたので
気になっていたブツの捜索にのりだすことにしました。
そのブツとは漬物樽。
雪が積もるほどの季節になったら、漬物の保存は
漬物が凍らない雪の中が一番良いとダンナ母から聞いていたので
家の奥側に埋めておいたんです。
その後すぐに今回のドカ雪がやってきて
埋めた場所は単なる雪山に^^;
埋めた場所の目印になるような太い枯枝があったのですが
そんな枝もあっという間に雪に埋もれ
どこにあるのかわからなくなってしまいました。
確かこの辺り・・と思って掘ってみても見当たらず
掘り出せば出すほど、また新たな雪山が出来て
邪魔になるのでその雪をはねなきゃなりません。
さて、それではもう少しこの辺か?・・・ない!おかしいなあ~
で、またできた雪山を除雪。はー疲れる。
じゃ、こっちかな・・・見つからない!(以下略)
昔読んだツタンカーメンの発掘の話を思い出しました^^;
リアル宝探しです。
春が来る前までに、私の漬物を掘りあてられる日は
果たしてやってくるのでしょうか!

↑ クリックよろしくお願いします。
comments
post a comment
trackbacks
この記事のトラックバックURL:
http://yasasiku410.blog93.fc2.com/tb.php/610-cc28cd1c
http://yasasiku410.blog93.fc2.com/tb.php/610-cc28cd1c
| ホーム |
丁寧なコメントをどうもありがとうございます!
こんなブログでしたが、鍵コメさんのような方もいてくれたなんて
驚きと嬉しさでいっぱい凪ごあいさつコアジサイさんへお返事遅くなってすみません!
いつもコメントをありがとうございました。
この花はそうですミヤマオダマキです。
毎年、勝手に綺麗に咲いていたんですが
引っ越して凪ごあいさつ残念!凪さん こんにちは~^^
そうなんですか ブログ終了してしまうんですね~
ご自分の中で整理がついたというのか一区切りついたんですね。
今まで楽しませて頂コアジサイ田舎で暮らしてみて 2コアジサイさんへコメントありがとうございます^^
おかげさまで引っ越し準備はぼちぼちと進んでいます。
コアジサイさんも距離感覚同じくらいですか^^
田舎暮らしでは、そこでの暮らし凪田舎で暮らしてみて 2こんばんは☆≡。゚.
凪さんよりだいぶ上の私ですが 距離感は大体同じようです。
うちは買い物は週一で 15キロ~20キロくらいの所。 イオンなどの商業施設が集まっコアジサイ10回目の引っ越しまめのママンさんへお久しぶりです!
コメントどうもありがとうございます^^
ご主人、国内外で単身赴任されていたんですね!
それはまめのママンさんも様々なご苦労があったでしょうね。凪10回目の引っ越しコアジサイさんへコメントありがとうございます^^
> 非日常(*≧m≦*)を楽しん下さい^^
ああ、その発想はありませんでした!そうですよねえ。
それにどんな新しい風景が見られるの凪