暑い季節にハッカ油
2011 / 08 / 07 ( Sun )

ここ数日間、ずっと暑い日が続いています。
暑い、暑い~~(+_+)
こちら北海道は、地域によってずいぶん気温の差がありますが
私の住んでいる所は、夏の気温がグングン上がる地域です。
夜になると幾分涼しくなりますが
基本的に北国人なので、暑さはやっぱり苦手ですねえ。
そんな暑いこの時期、一番活躍しているのが
「ハッカ油」。
ミント系精油よりも安価で、ドラッグストアなどで気軽に買えます。
私は使いやすいように、一滴ずつ取り出せる容器に移し替えて
使っています。
一番よく使うのは、お風呂。
3、4滴お湯に落として、よく混ぜて入浴してます。
スーッとするメントールの清涼感が
暑い日のお風呂を気持ち良くしてくれます。
肌に直接つくと「ヒ~ッ!」という声が出るほどスースーするので^^;
よく混ぜるのがポイントです。
あと、生ゴミをいれるごみ箱に1滴落としておくと
夏の生ごみのいやな匂いが和らぎます。
この季節は結構重宝。
玄関の芳香にも、最近はハッカ油ばかり使ってます。
暑さの熱気や、においがこもりがちな季節ですが
そんな時にもハッカの香りは助けになります。
普段だと、ちょっとメントールの香りがキツイと感じるのですが
このくらい暑い毎日だと、ちょうど良いくらいで
ほかの香りと混ぜることもなく
ドストレートな爽やかな香りで涼をとっています。

↑ クリックよろしくお願いします。
comments
post a comment
trackbacks
この記事のトラックバックURL:
http://yasasiku410.blog93.fc2.com/tb.php/392-8017287d
http://yasasiku410.blog93.fc2.com/tb.php/392-8017287d
| ホーム |
丁寧なコメントをどうもありがとうございます!
こんなブログでしたが、鍵コメさんのような方もいてくれたなんて
驚きと嬉しさでいっぱい凪ごあいさつコアジサイさんへお返事遅くなってすみません!
いつもコメントをありがとうございました。
この花はそうですミヤマオダマキです。
毎年、勝手に綺麗に咲いていたんですが
引っ越して凪ごあいさつ残念!凪さん こんにちは~^^
そうなんですか ブログ終了してしまうんですね~
ご自分の中で整理がついたというのか一区切りついたんですね。
今まで楽しませて頂コアジサイ田舎で暮らしてみて 2コアジサイさんへコメントありがとうございます^^
おかげさまで引っ越し準備はぼちぼちと進んでいます。
コアジサイさんも距離感覚同じくらいですか^^
田舎暮らしでは、そこでの暮らし凪田舎で暮らしてみて 2こんばんは☆≡。゚.
凪さんよりだいぶ上の私ですが 距離感は大体同じようです。
うちは買い物は週一で 15キロ~20キロくらいの所。 イオンなどの商業施設が集まっコアジサイ10回目の引っ越しまめのママンさんへお久しぶりです!
コメントどうもありがとうございます^^
ご主人、国内外で単身赴任されていたんですね!
それはまめのママンさんも様々なご苦労があったでしょうね。凪10回目の引っ越しコアジサイさんへコメントありがとうございます^^
> 非日常(*≧m≦*)を楽しん下さい^^
ああ、その発想はありませんでした!そうですよねえ。
それにどんな新しい風景が見られるの凪