笑ったり泣いたり笑ったり
2011 / 01 / 31 ( Mon )

週末、高校時代からの親友達と3人で集まり
一泊して飲み明かしました。
ご主人が単身赴任中で、実質一人暮らしとなっている
親友の家での飲み会となったので
気心の知れた者同士、時間も気にせずゆっくりと。
最近あったことなどを話しているうちに
長い付き合いですから
自然と昔話にもなったりします。
腹筋が崩壊しそうなくらい
笑える思い出話で盛り上がったりもするんですが
「あの時は大変だったよね」的な話も
話題に上ります。
こういう話は、暗くなりがちかと思いきや
そうでもありません。
時間がたつにつれて
3人それぞれの経験も増えて
違う視点から語ったりできるからです。
今だからこそ、こう思えるようになった
という友人の話に膝を打ったり
自分も、昔悩んだ話題について聞かれて
改めて考えてみたら
かなりさっぱりと割り切れていることに
気づいたり。
しょせん、酔っ払いのたわごととなって
ホロリときたりもするんですが
そんな雰囲気になったら
また腹筋崩壊の話題に戻ったりで
ああ、忙しい~^^;
でもたまには、こんな風に
思いっきり笑ったり泣いたりすると
心のデトックス効果は抜群ですね。
とても心地よい時間でした。

↑ クリックよろしくお願いします。
comments
post a comment
trackbacks
この記事のトラックバックURL:
http://yasasiku410.blog93.fc2.com/tb.php/304-68f78b82
http://yasasiku410.blog93.fc2.com/tb.php/304-68f78b82
| ホーム |
丁寧なコメントをどうもありがとうございます!
こんなブログでしたが、鍵コメさんのような方もいてくれたなんて
驚きと嬉しさでいっぱい凪ごあいさつコアジサイさんへお返事遅くなってすみません!
いつもコメントをありがとうございました。
この花はそうですミヤマオダマキです。
毎年、勝手に綺麗に咲いていたんですが
引っ越して凪ごあいさつ残念!凪さん こんにちは~^^
そうなんですか ブログ終了してしまうんですね~
ご自分の中で整理がついたというのか一区切りついたんですね。
今まで楽しませて頂コアジサイ田舎で暮らしてみて 2コアジサイさんへコメントありがとうございます^^
おかげさまで引っ越し準備はぼちぼちと進んでいます。
コアジサイさんも距離感覚同じくらいですか^^
田舎暮らしでは、そこでの暮らし凪田舎で暮らしてみて 2こんばんは☆≡。゚.
凪さんよりだいぶ上の私ですが 距離感は大体同じようです。
うちは買い物は週一で 15キロ~20キロくらいの所。 イオンなどの商業施設が集まっコアジサイ10回目の引っ越しまめのママンさんへお久しぶりです!
コメントどうもありがとうございます^^
ご主人、国内外で単身赴任されていたんですね!
それはまめのママンさんも様々なご苦労があったでしょうね。凪10回目の引っ越しコアジサイさんへコメントありがとうございます^^
> 非日常(*≧m≦*)を楽しん下さい^^
ああ、その発想はありませんでした!そうですよねえ。
それにどんな新しい風景が見られるの凪