落ち葉のジュータン
2010 / 10 / 31 ( Sun )

今日はポカポカとした
秋晴れでした。
ついこの前、雪が降ったなんて
信じられないほど。
陽ざしも柔らかくあたたかく
風もカラッとさわやかで
お散歩日和でした。

あまり色づいてなかった
紅葉の「紅色」も
この時期になって
ようやく鮮やかに
色変わりしてきたようです。
まだ紅葉を楽しめるかな?

でも地面を見ると
道端はすでに落ち葉でいっぱいで。

落ち葉のジュータン状態です。
やっぱり、もうすぐ
ここには雪が
降ってくるんでしょうね。。。
1年がたつのは、本当に早いものです。

↑ クリックよろしくお願いします。
comments
わぁ、雪と紅葉が逆転... Σ(゚ω゚)
こちらではまだ紅葉を実感できてないというのに!
今年北海道にUターンしたお友だちが、
mixiの日記で「寒い寒い」と日記に書いています。
季節を感じながら、お体は大事に過ごしてくださいね(●´∀`●)
こちらではまだ紅葉を実感できてないというのに!
今年北海道にUターンしたお友だちが、
mixiの日記で「寒い寒い」と日記に書いています。
季節を感じながら、お体は大事に過ごしてくださいね(●´∀`●)
おぉ〜!美しいです!
見上げれば紅葉、下はふかふかのじゅうたん。。
とってもいいお散歩日和だったんですね(^^)
いつも思うのですが
凪さんのお散歩コースは木がいっぱい。。
どこをとっても、いい景色です!
見上げれば紅葉、下はふかふかのじゅうたん。。
とってもいいお散歩日和だったんですね(^^)
いつも思うのですが
凪さんのお散歩コースは木がいっぱい。。
どこをとっても、いい景色です!
ありがとうございます^^
紅葉まだなんですねえ〜
春先とこの時期は、本当に北海道の気候の違いを感じます・・・
北海道にUターンしたお友達、
最初の秋冬だけに寒さもひとしおだと思います。
そのうち慣れてくれると良いんですが。
紅葉まだなんですねえ〜
春先とこの時期は、本当に北海道の気候の違いを感じます・・・
北海道にUターンしたお友達、
最初の秋冬だけに寒さもひとしおだと思います。
そのうち慣れてくれると良いんですが。
青空に紅葉が映えて
とてもお散歩日和でした。
>お散歩コース
近所に古い緑が残されている公園があるんですね。
住宅街にポッカリと。
公園内は、空をさえぎる電線もなく
心地よい場所なんです。
とてもお散歩日和でした。
>お散歩コース
近所に古い緑が残されている公園があるんですね。
住宅街にポッカリと。
公園内は、空をさえぎる電線もなく
心地よい場所なんです。
post a comment
trackbacks
この記事のトラックバックURL:
http://yasasiku410.blog93.fc2.com/tb.php/259-1bdad012
http://yasasiku410.blog93.fc2.com/tb.php/259-1bdad012
| ホーム |
丁寧なコメントをどうもありがとうございます!
こんなブログでしたが、鍵コメさんのような方もいてくれたなんて
驚きと嬉しさでいっぱい凪ごあいさつコアジサイさんへお返事遅くなってすみません!
いつもコメントをありがとうございました。
この花はそうですミヤマオダマキです。
毎年、勝手に綺麗に咲いていたんですが
引っ越して凪ごあいさつ残念!凪さん こんにちは~^^
そうなんですか ブログ終了してしまうんですね~
ご自分の中で整理がついたというのか一区切りついたんですね。
今まで楽しませて頂コアジサイ田舎で暮らしてみて 2コアジサイさんへコメントありがとうございます^^
おかげさまで引っ越し準備はぼちぼちと進んでいます。
コアジサイさんも距離感覚同じくらいですか^^
田舎暮らしでは、そこでの暮らし凪田舎で暮らしてみて 2こんばんは☆≡。゚.
凪さんよりだいぶ上の私ですが 距離感は大体同じようです。
うちは買い物は週一で 15キロ~20キロくらいの所。 イオンなどの商業施設が集まっコアジサイ10回目の引っ越しまめのママンさんへお久しぶりです!
コメントどうもありがとうございます^^
ご主人、国内外で単身赴任されていたんですね!
それはまめのママンさんも様々なご苦労があったでしょうね。凪10回目の引っ越しコアジサイさんへコメントありがとうございます^^
> 非日常(*≧m≦*)を楽しん下さい^^
ああ、その発想はありませんでした!そうですよねえ。
それにどんな新しい風景が見られるの凪