バラとラベンダーの化粧水
2010 / 05 / 17 ( Mon )

**ベランダでラベンダーが咲いてきました**
フラワーウォーター(芳香蒸留水)を使って
化粧水を作りました。

ローズウォーター 50ミリリットル
ラベンダーウォーター 50ミリリットル
植物性グリセリン 小さじ1/2くらい
全部混ぜれば完成♪
簡単に作れますが
これが甘くてさわやかな素敵な香りで
使い心地がとても良いです!
フローラルウォーターの香りは
メーカーによっても少しずつ違いますが
ローズウォーターもラベンダーウォーターも
私にはちょっと濃すぎる香りなんですね。
ところが不思議なことに
その二つを混ぜ合わせると
自分の大好きな香りに早変わり~
全然濃くありません。
「濃い」と感じていた部分が
ラベンダーのさわやかさだったり
ローズの華やかさだったりに
相互にうまく作用して
香りが変わるようです。
香りの世界はホントに奥深いです。
香りのブレンドは
色々試してみたい時期を過ぎてからは
ついついマンネリ化しているので
これを機会に、また新しいブレンドを
考えてみたいですね。
さて、私は自宅のベランダでバラと
今年から新たにラベンダーを育てています。
両方が満開になった時
風にのって
どんな香りが運ばれてくるのか
今からとっても楽しみになりました!

↑ クリックよろしくお願いします。
やっと芽吹き出したうちのバラ 花はまだ先だな~
comments
ラベンダー!かわいい……!!
すっごく可愛いです。
なるほど、そうなんですね。合わせると濃くならない。。不思議ですー…
本当に、香りの世界…奥深いですね。
「調合」とか「実験」とか…そんな雰囲気もあり、
おもしろいです。
バラとラベンダーが育ったときの、風に乗った香り。。
どんな香りが運ばれてくるんでしょう?
咲いたときには、また教えてくださいね(^^)
すっごく可愛いです。
なるほど、そうなんですね。合わせると濃くならない。。不思議ですー…
本当に、香りの世界…奥深いですね。
「調合」とか「実験」とか…そんな雰囲気もあり、
おもしろいです。
バラとラベンダーが育ったときの、風に乗った香り。。
どんな香りが運ばれてくるんでしょう?
咲いたときには、また教えてくださいね(^^)
> ラベンダー!かわいい……!!
ありがとうございます^^
以前、種から育ててみたんですが、うまくいかなくて
今年はポット苗を買っちゃいました。
香りは本当に不思議です。
調合、実験、正にそんな感じです!
私、そういうのが結構好きなんですよね。
うちのバラが咲くのは
まだかなり先になりそうですが^^;
ラベンダーはもう香っているので
楽しみです!
ありがとうございます^^
以前、種から育ててみたんですが、うまくいかなくて
今年はポット苗を買っちゃいました。
香りは本当に不思議です。
調合、実験、正にそんな感じです!
私、そういうのが結構好きなんですよね。
うちのバラが咲くのは
まだかなり先になりそうですが^^;
ラベンダーはもう香っているので
楽しみです!
post a comment
trackbacks
この記事のトラックバックURL:
http://yasasiku410.blog93.fc2.com/tb.php/156-d14d21eb
http://yasasiku410.blog93.fc2.com/tb.php/156-d14d21eb
| ホーム |
丁寧なコメントをどうもありがとうございます!
こんなブログでしたが、鍵コメさんのような方もいてくれたなんて
驚きと嬉しさでいっぱい凪ごあいさつコアジサイさんへお返事遅くなってすみません!
いつもコメントをありがとうございました。
この花はそうですミヤマオダマキです。
毎年、勝手に綺麗に咲いていたんですが
引っ越して凪ごあいさつ残念!凪さん こんにちは~^^
そうなんですか ブログ終了してしまうんですね~
ご自分の中で整理がついたというのか一区切りついたんですね。
今まで楽しませて頂コアジサイ田舎で暮らしてみて 2コアジサイさんへコメントありがとうございます^^
おかげさまで引っ越し準備はぼちぼちと進んでいます。
コアジサイさんも距離感覚同じくらいですか^^
田舎暮らしでは、そこでの暮らし凪田舎で暮らしてみて 2こんばんは☆≡。゚.
凪さんよりだいぶ上の私ですが 距離感は大体同じようです。
うちは買い物は週一で 15キロ~20キロくらいの所。 イオンなどの商業施設が集まっコアジサイ10回目の引っ越しまめのママンさんへお久しぶりです!
コメントどうもありがとうございます^^
ご主人、国内外で単身赴任されていたんですね!
それはまめのママンさんも様々なご苦労があったでしょうね。凪10回目の引っ越しコアジサイさんへコメントありがとうございます^^
> 非日常(*≧m≦*)を楽しん下さい^^
ああ、その発想はありませんでした!そうですよねえ。
それにどんな新しい風景が見られるの凪