意外と楽しいモチーフ編み
2009 / 10 / 31 ( Sat )

ちょっと引きつれちゃいました^^;
初めてモチーフ編みをやってみました。
モチーフ編みは、一つの同じデザインのものを
次々と編みながらつなげていって
一つに作品にしていきます。
同じ模様を編み続けるというのが
ワタシ的には面白くなさそう~と思っていて
ずっと敬遠していたんですが
何となく気が向いてやってみたら・・・意外と面白い!
出来あがってみると
これまで編んできたほかの作品のような
「昭和っぽい匂い」がしませんね。
私のかなり勝手な感覚ですが^^;
このデザインならインテリアとして活用できそうな
気がしてきました。

糸の色を変えながらチョコマカ編むのは、ちょっと面倒
何事も、食わず嫌いや思いこみは良くないですね。
ちょっと反省です。
この本を見ながら編みました。
ほかにも編んでみたいデザインがたくさん
スポンサーサイト
丁寧なコメントをどうもありがとうございます!
こんなブログでしたが、鍵コメさんのような方もいてくれたなんて
驚きと嬉しさでいっぱい凪ごあいさつコアジサイさんへお返事遅くなってすみません!
いつもコメントをありがとうございました。
この花はそうですミヤマオダマキです。
毎年、勝手に綺麗に咲いていたんですが
引っ越して凪ごあいさつ残念!凪さん こんにちは~^^
そうなんですか ブログ終了してしまうんですね~
ご自分の中で整理がついたというのか一区切りついたんですね。
今まで楽しませて頂コアジサイ田舎で暮らしてみて 2コアジサイさんへコメントありがとうございます^^
おかげさまで引っ越し準備はぼちぼちと進んでいます。
コアジサイさんも距離感覚同じくらいですか^^
田舎暮らしでは、そこでの暮らし凪田舎で暮らしてみて 2こんばんは☆≡。゚.
凪さんよりだいぶ上の私ですが 距離感は大体同じようです。
うちは買い物は週一で 15キロ~20キロくらいの所。 イオンなどの商業施設が集まっコアジサイ10回目の引っ越しまめのママンさんへお久しぶりです!
コメントどうもありがとうございます^^
ご主人、国内外で単身赴任されていたんですね!
それはまめのママンさんも様々なご苦労があったでしょうね。凪10回目の引っ越しコアジサイさんへコメントありがとうございます^^
> 非日常(*≧m≦*)を楽しん下さい^^
ああ、その発想はありませんでした!そうですよねえ。
それにどんな新しい風景が見られるの凪